【にわかファン向け】映画だけ見た方のための劇場版「鬼滅の刃」DVDレビュー

オススメ記事

『劇場版「鬼滅の刃」の無限列車編』のDVDが発売されましたね。

カバ
カバ

アニメとか単行本は読んでないけど、
映画館で見てすごい感動したよ。
どんなストーリーだったかな?

コロン
コロン

もう一度見返したいからあらすじ全部知りたくない

という方のために、

・炎柱・煉獄杏寿郎の魅力

・個人的によかったポイント

のみお伝えするので、

ストーリーの全体図を思い出していただけたらなと思います。


特典がたくさんついたものも発売されてますが、

この記事を読む方はシンプルなものが欲しいという方が多いと思うので

こちら

を紹介させてもらいます。

スポンサーリンク

炎柱・煉獄杏寿郎の魅力

劇場版の鬼滅の刃の見どころはたくさんあります。

例えば

・迫力あるバトルシーン

・主人公と仲間の団結

・悲しみと成長のストーリー

・敵キャラ

などなど、最初から最後まで飽きさせない

見どころがいっぱいです。


そして、この映画で欠かすことが出来ないのが炎柱・煉獄杏寿郎です。

この映画での煉獄さんの魅力について

・すっとぼけたキャラクターがいい

・圧倒的な戦闘力

・信念がある

ということについてお話しします。

愛おしいキャラクター

まず、心を掴まれるのが、煉獄さんの登場シーンです。

列車の中で主人公の炭治郎たちと出会います。

プク
プク

お弁当を食べながら、うまい!
ってすごい大きい声で言ってるんだ

プカ
プカ

そうそう、
このすっとぼけた感じがプカは好きだよ。

・炭治郎の話を全く聞いてくれなかったり

・どこを見てるか分からなかったり

・なんの脈略もなく「継ぐ子」になれと言ったり


なんとも愛おしいキャラクターということが

登場シーンからわかります。

圧倒的戦闘力

柱である煉獄さんは、

鬼滅隊員になったばかりの炭治郎たちとは別格の強さを見せつけます。

プク
プク

8両ある列車のうち5両を
煉獄さん1人で守り切ったんだよ。

プカ
プカ

伊之助も足手纏いになるってわかるから
助太刀ができないって言ってたね。

まだ若く、まだまだ強くなれるはずなのに

死んでしまうことに敵の猗窩座(あかざ)ですら

もったいないと言わせるほどでした。

信念がある

幼い頃に母親を亡くしましたが、

母親から、

強く生まれた人は弱い人を助けるのが責務

という教えを貫いています。

プク
プク

名セリフが多いよね。

「俺は俺の債務を全うする」

とか。

プカ
プカ

「心を燃やせ」

もそうだよね。


限界を超えてもなお、戦えるのは

母親からの教えが信念になって、

これまでもいろんな試練を乗り越えてきた


ことが想像できます。

見返してみて気付いたよかったポイント

先ほどは、炎柱・煉獄杏寿郎の魅力という

定番の見どころを厳選してお伝えしましたが、

ここからは、私が感じたちょっとマニアックな

よかったポイントについてお話しします。

・絵の輪郭が太い

・炭治郎の伊之助の扱い方うまい

・亡くなった煉獄さんがずっといる


ということについて説明させていただきます。

DVDを見返した時に見るポイントにしていただけたらと思います。

キャラクターの輪郭が太い

DVDで見返してみて、まず驚いたのはキャラクターの輪郭の太さです。

プク
プク

あれ?こんなに太かったっけ?

と衝撃を受けました。

というのも最近になって絵本を制作しているので気づきました。


アニメの技法で凄いところは、技の描写がすごいとか

いろいろあると思いますが、



キャラクターを個性的にしているのがこの輪郭の太さ

と言うところも注目してみてください。

炭治郎の伊之助の扱い方うまい

炭治郎と伊之助が共に魘夢(えんむ)に立ち向かうシーンがあります。

作戦は炭治郎が考えますが、

人の言うことを聞くタイプではない伊之助を上手に扱います。

プク
プク

「親分は俺だ」

ってずっと伊之助は言ってたよね。

プカ
プカ

そのたんびに炭治郎は

「わかった」

って言うんだよね。

この結果、見事敵を倒すことが出来ます。


炭治郎はその純粋なキャラクターが魅力ですが、

自分より強い敵に勝つという

目的のためならしたたかになれる

一面があるというのも面白いです。

亡くなった煉獄さんがずっといる

物語もクライマックスのシーン。

炭治郎と伊之助と善逸の3人が煉獄さんが死んでしまって、

悲しみに打ちひしがれ、それでも成長を誓うシーンがあります。

プカ
プカ

顔こそ見えないけど、
亡くなった煉獄さんがずっとそこにいるの!

日本では子供にも人気の鬼滅の刃ですが、

海外で年齢制限がかかっていたりするのは

このような「死」をリアルに扱う描写が多いからでしょう。


逆に言えば、

大人ですら普段考えない

「死生観」について子供と話すきっかけになる

ということです。

まとめ:見どころについて

ここまで、

炎柱・煉獄杏寿郎の魅力について

・すっとぼけたキャラクターがいい

・圧倒的な戦闘力

・信念がある

ということと、

個人的におすすめなポイントとして

・絵の輪郭が太い

・炭治郎の伊之助の扱い方うまい

・亡くなった煉獄さんがずっといる

というお話をしました。

ストーリーの全貌をなんとなく思い出していただけたでしょうっか?



煉獄さんが亡くなる寸前に発した言葉は

一字一句が名言です。



それはここでは現しきれないものです。

以下にDVDのリンクを貼らせていただいたので、

ぜひ、見返してみてください。


コメント