プク

プクの話

プクが掴むもの

こんにちは。プクだよ。昨日、プクとプカの自立についてお話ししたけど、プクは肩の荷が降りたように身軽になったんだ。でも、...
プクの話

プクとプカののんびり自分らしく第2章

こんにちは。プクです。前回のブログで就労移行支援に通ってるけど、面接に落ちちゃったっていってたけど、プカはついにお仕事...
プクとプカの店

ふらっと寄ったら通いたくなる「エシカルモーニング」

こんにちは。プク(@pukulifestyle)です。今日はプクとプカの店の第一歩になるであろうことについてお話しする...
日々の記録

映画『色とりどりの親子』の感想

こんにちは。プク(@pukulifestyle)です。今日は「色とりどりの親子」という映画を見てきたのでその感想のお話...
接し方

【統合失調症】不登校から学ぶ家族の対応

こんにちはプク(@pukulifestyle) です。今日はたまたまyoutubeで不登校に関する動画を見ました。不登...
未分類

「不良」がクールの時代に代わるもの

プカが買い物をしたいって場所まで行ったんだ。そこはプクが高校生の時は治安が悪いって有名な場所で、そこの出身の中学ってい...
プクとプカの店

「ボーダレスアート」に触れ、「自然と優しくなる居場所を提供する」

こんにちは。プク(@pukulifestyle )だよ。    前回のブログの最後の方でお話しした「ボーダレスアート」...
プクとプカの店

「入院させる」は時代遅れ!?これから起こる未来について

こんにちは!プク(@pukulifestyle)だよ。統合失調症のプカと出会って10年以上。プクはプカを医療に繋げるこ...
日々の記録

プクとプカと仲間たち

こんにちは。今日、プクとプカは子ども食堂へ行ってきました。いつもブログを読んでくれてる友達も一緒に行ったんだ。よく考え...
プクとプカの店

プクとプカの店(統合失調症カフェ)について

こんにちは。プク(@pukulifestyle)です。 プクは2025年にプクとプカの店(統合失調症カフェ)をオ...