Nたま18期生

Nたま18期生

18才でうつになったプクと非行少年の話

プク こんにちは。プク(@pukulifestyle)です。Nたま18期生としておたがい様会議に参加しました。「困難を抱...
Nたま18期生

【勤め人必見】NPO・NGOとの関わり方3選〜障がい者が生きやすい世の中にするために〜

どのようにNGO・NPOとの関わったら「障がいを持っていても生きやすい世の中」を実現できるか考え続けてきました。 そこで本日は勤め人でも負担が少なくNGO・NPOと関わる方法を3つお伝えします。 ご自身の就労状況やライフスタイルに合ったものが見つかると思いますので、ぜひ最後まで見ていってください。
Nたま18期生

世界の飢餓について

プク こんにちはプク(@pukulifestyle)です。本日は世界の飢餓についてお話をします。 カバ プクの友達のカバ...
Nたま18期生

小学校区に1つの子ども食堂を〜私たちが手軽にできること

こんにちはプク(@pukulifestyle)です。 ・子ども食堂を支援したいけど、どんなことができるだろう。・手軽には...
Nたま18期生

Nたま研修生として「子ども食堂」を支援します

次世代のNGOを育てるプログラムNたまの18期生として、子ども食堂を支援する企画のグループの一員となりました。これから、...
Nたま18期生

【メタファシリテーション】統合失調症の当事者が離れて暮らす家族の方へ

本日はこの「メタファシリテーション」がどういうもので、離れて暮らす統合失調症の当事者になぜ有効かという話をします。●これから一人暮らしをする当事者がいる家族●既に離れている暮らしている当事者がいる家族、にとっても良い支援ができるきっかけになれば嬉しいです。
Nたま18期生

【企画書はラブレター】想いを形にするために大切なこと

こんにちは。プク(@pukulifestyle)です。 ・これまで何かを企画しても、メンバーの意見をまとめられず分解して...
Nたま18期生

【憧れの田舎暮らし】SDGsの3つの目標から何ができるか考えよう

●いつか田舎で暮らすことに憧れている。●都会で育った経験を田舎で生かしたい SDGsの具体的な目標と課題を照らし合わせることで、将来田舎暮らしをした時に役立てるきっかけになれば嬉しいです。
Nたま18期生

SDGsを身近に感じるために

【オンライン開催】留学生と語るSDGs ~水と健康から学び考えよう~ という会に参加しました。エチオピアからの留学生の方...
Nたま18期生

【第1回】発達障がいの子どものための支援者養成講座

●「子どもの発達障がい」について●子どもの貧困との関連について●統合失調症の支援との関連について お話しします。みなさまのご意見と交換しながら、必要とされる支援ができるようになりたいです。
スポンサーリンク